Monthly Archiv: 5月, 2013

やさしい瞑想法


最近、瞑想の効果に期待しており、取り組んでみようと思っています。
多くの瞑想法がある中で「中村天風の瞑想法」を紹介します。著者は沢井淳弘氏で、中村天風直伝の瞑想法によって51才の時から70を超える20年余の間、一切の病とは無縁だったそうです。題名にあるように「やさしい瞑想法」とありますので、誰でもが容易に習得でき、フィジカルにもメンタルにも瞑想の効果を実感していただきたいと思います。中村天風の瞑想法は「なにも考えていない、なにも思っていない」心的状態を感得する方法であり「無我無念」を感得する方法とも表現できます。以下に「中村天風のやさしい瞑想法」の8つの特徴を紹介します。
①瞑想は、心の自然をとりもどすこと
②瞑想は、自分の良心の声を聞く方法
③瞑想は、人をプラス思考に導く
④瞑想は、悩みや心配事から救ってくれる
⑤瞑想は、よき助言者を自分の中に持つということ
⑥瞑想は、睡眠よりも深い休息をあたえる
⑦瞑想は、自然治癒力をたかめる
⑧瞑想は、無限の生命力を心の奥から汲みだす。
近いうちに公開講座にて皆様に紹介する予定です。
(2013-5-8)

(2013-5-8)